不正咬合は、歯並びや噛み合わせが悪い状態のことをいいます。
歯並びや噛み合わせが悪いと、見た目だけでなく、ガタガタに並んだ歯並びのために、歯ブラシが歯の隅々まで届きにくく、健康上さまざまな影響が出てくる可能性があります。
不正咬合にはさまざまな種類があることから、不正咬合の程度や種類を診断したり、治療方針を決定するためには、さまざまな検査が必要になります。
検査の結果をもとに治療方針を決定し、歯科矯正治療を開始します。治療開始時期や治療方法は、不正咬合の種類や年齢によってさまざまです。
はやしべ歯科医院では小さなお子様から成人の方まで幅広く矯正治療を行っております。まずはお気軽にご相談ください。