• 03-3807-7002

    東京都荒川区荒川2-1-5  
    セントラル荒川ビル2F  

  • EPARK 予約はこちら

ブログ記事一覧

左のQRコードを読み込んで頂くと、携帯サイトがご覧頂けます。

HOME»  ブログ記事一覧»  スタッフブログ»  取り入れて欲しい、歯を守る3つの習慣

取り入れて欲しい、歯を守る3つの習慣

取り入れて欲しい、歯を守る3つの習慣

いつまでも健康な身体でいるには、健康的な歯は必要不可欠です。
ご自身の歯を守るために、日常生活に加えて欲しいちょっとした習慣を3つご紹介しましょう。

一つ目は水分補給。
夏になって猛暑日が続くと意識的に水分をとる習慣も出てくるかと思いますが、夏以外もこまめに水分をとっていただきたいのです。
お口の中が渇いていると、細菌が非常に繁殖しやすい環境を作り出してしまいます。
そのため、水分補給を欠かさず、お口の中は常に潤った状態をキープしてください。


二つ目は、食事中の姿勢です。
足を組んだり、肘をついたりといった、良くない姿勢で食事される方を時々お見かけします。
こういった姿勢で食事をすると、いつも決まった歯に負担がかかってしまい、噛み合わせの問題を招きます。
正しい姿勢を心がけて、こういった問題を防ぎましょう。


三つ目はだらだら食べを辞めることです。
食事中以外で、ついつい甘いお菓子に手が出てしまったり、ジュースに手が伸びたり……ということもあるかと思いますが、それらは食事の直後にデザートとして食べ、すぐに歯磨きやうがいをするようにしましょう。
これにより、歯に食べかすや細菌が付着し続けることを防ぎ、虫歯や歯周病の予防になります。

これらの3つの習慣は、簡単に取り入れることができるものばかりです。
少し意識することで、将来の歯を守ることにつながるのです。
ただし、普段のケアを怠っては意味がありませんので、歯磨きや定期検診もお忘れなく!
 

2024-05-07 14:38:01

スタッフブログ

 
Page Top